オートミール、まるで米?!もっと米っぽくしたい時は?

米化に最適な種類、ロールドオーツ(オールドファッションド)を選んでみて!

ダイエットにオートミールが良いと聞き、いろいろメニューを試してみたのですが、
どうも粘りが出て、ねちゃねちゃしたり、餅っぽく固まったりするのが気になっていました。

オートミールの加工方法で、ロールドオーツオールドファッションド)という種類のオートミールを選ぶと、より粒感と食感があり米っぽくパラツキが出ました。
インスタントオーツとクイックオーツで米化をするよりプチプチ感が感じられ歯ごたえが出ます。

オートミールの種類

オートミールの加工方法で粉砕したものや、潰しただけのものと、簡単に柔らかくなるものなどあります。

  • スチールカットオーツ(1粒を2~3個に割ったもの)
  • ロールドオーツ(蒸して平らに伸ばし加熱したもの)
  • インスタントオーツ
  • クイックオーツ

スーパー「ライフ」(関東圏)で買えるロールドオーツはアリサンがおすすめ!

スーパーで買えるオートミールは色々ありますが、その中でも私はアリサンのオートミールがお勧めです。オーガニックの物であることと、ロールドオーツの加工が粒だっており、米化に最適だと思ったからです。

パッケージに英語で Organic rolled oats オーガニック ロールド オーツとあります。
シンプルでスッキリとしたパッケージです。ロールドオーツ表記は英文だけですね。

アリサンの有機オートミールは、原産国はどこ?アメリカ?

アリサンの有機オートミールは、原産国はどこでしょう?
パッケージの裏面を調べてみると原産国はアメリカとあります。

アリサンのオートミールとお米と比べてみました!

アリサンのオートミールを出して、お米と比べてみました。

一粒一粒しっかり麦の形が残ってます。お米と比べても大粒にみえますね。

サイズは8mmぐらいでしょうか。大きく見えますが、料理をすると柔らかくなりちょうど良いプチプチ感が残りました。

パッケージの窓から中身の粒感が見えますので、購入の際に形をチェックしてみると良いと思います。

感想まとめ

今まで買ってきたオートミールをこちらのアリサンのロールドオーツに変えたところプチプチ食感が強くのこり、ちょうど良い歯ごたえあり、噛むことで満足感も上がりました。オートミールの特有の匂いも気にならず、リピートしています!

ロールドオーツを使って米化させれている投稿がありました!

アリサンのオフィシャルHPのリンクを貼っておきますのでもし良ければ買ってみてくださいね!

アリサンHP アリサンオーガニックセンター Alishan Organic Center

アリサン オートミール商品紹介